2009年1月19日月曜日

萌え

 このところテレビなどでしばしば耳にする(または眼にする)「萌え」という言葉。私は使ったことがないが、現代と言う時代を知るためには重要なキーワードであるらしい。今日はこの言葉を探検。オタク族と呼ばれる人たちの隠語から広まったのだという。「萌え萌え~」と複数で叫ぶのだという。(私には理解できないが・・)「萌え」の反対語は「萎え(なえ)」であるという。広辞苑にはないだろうと思いつつ、引いてみると、やはり「萌え」はなく、「萌え出づ」があった。
 もえいず【萌え出づ】芽ざす。芽ぐむ。生ずる。「さわらびの(萌え出)づる春になりにけるかも」(万八)ネット検索ではくわしい説明があった。なお、最近発行された歌の友人の歌集名が『花萌え』、この「萌え」は、普通に草木が萌え出る、の萌えである。

0 件のコメント:

コメントを投稿