2009年1月19日月曜日
ケーココケーケー
岡山弁だとか。図のような意味ですぞ。
この地方(岡山)ではこの他に「うったて」というのがある。この「うったて」は書道の起筆の意味だとか!で、これを言葉として使うときは「出だしを大切に!」というような場合です。「それでは〇〇クンからうったてで始めてください。」というように。
それからもうひとつ、中部地方の人のHPで出合った言葉に「むさらこい」があります。これはネット検索しても出てこなかったので、本当に一部地域限定の方言のようです。意味は「むさくるしい」とほぼ同じだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿